トルコ10日間の旅 ⑨~⑩

第9日目~第10日目 3月12日~13日 晴れ

 トルコ旅行もいよいよ最終観光。

オプショナルツアーでボスポラス海峡クルーズを楽しむ。

左にヨーロッパ大陸、右にアジア大陸を眺めるボスポラス海峡クルーズ。

ヨーロッパとアジアの境界だ。

トルコのヨーロッパ部分とアジア部分を分けるボスポラス海峡をゆっくり

クルージングする。

クルーズ船は、イスタンブール旧市街のエミノニュから出航。海峡沿いに立ち並ぶ、

「オスマン帝国がコンスタンティノポリス征服の足がかりとして築いた要塞アナドル・

ヒサル」、「メフメット2世が建造した要塞ルメリ・ヒサル」や、「ドルマバフチェ宮殿

などのオスマン帝国の離宮」、「オスマン帝国の高官の別荘」…などなど次から

次へと姿を現す歴史的建造物を船上から見学する。

青空と青い海、両側に立ち並ぶ建物、橋など船上で気持ちのよい一時を過ごした。

最後はエジプシャンバザール(市場)で買い物。

最後の昼食は「中華料理」一番おいしかった。

そして、イスタンブール発午後7時10分のエミレーツ航空でドバイ経由で関空へ

着陸。

関空からはバスで名古屋駅まで。解散。すでに新幹線はなくなっていた。

高速電車で豊橋まで出て、タクシーで自宅へ。午後11時55分無事我が家に到着。

長かったような短かったような旅でした。

カッパドキアの気球や数々の遺跡、イスタンブールでの思い出など楽しかった

シーンが浮かんできます。

トルコ10日間の旅 ⑨~⑩ トルコ10日間の旅 ⑨~⑩ トルコ10日間の旅 ⑨~⑩ トルコ10日間の旅 ⑨~⑩



同じカテゴリー(トルコ旅行)の記事

この記事へのコメント
たっちゃん

素敵な旅をしてきましたね
世界の色々な歴史や風物・・・
お陰様で勉強になりました
“ありがとう”

写真も楽しませてもらい
遠いトルコをイメージしてま~す(^o^)/
Posted by とくちゃん☆ at 2011年03月19日 12:39
とくちゃん☆さん
ありがとう。歴史の長い国なので遺跡が多くありました。
いろいろと勉強になりました。
何よりも「カッパドキアの気球」が最高でした。
次の旅が楽しみです。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 辰ちゃん at 2011年03月20日 14:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
トルコ10日間の旅 ⑨~⑩
    コメント(2)