久しぶりに富幕山へ。
ササユリがきれいに咲いていた。
今日は梅雨の晴れ間で山も賑わっていた。
しかし、景色はさっぱり。
暑い中汗をかきながら山に登り、帰ってからシャワーを
浴びる。何とも言えない「快感」
こちらは奥山公園で見かけた「あじさい」

辰ちゃん この「ささゆり」には 癒されましたよ。
咲いている場所は あのあたりだな~!と 想像しながら
楽しんでいます。 ありがとう。
たっちゃん こんばんわー(^O^)/
ユリ★見事ですねー
写真見ているだけでユリの香りがしてきそうです
実家の母が明日から箱根にアジサイを見に行くそうです
私も気ままにお花を見て歩きたーい(^^ゞ
石おじさん・東京さん
今は「ゆり」の時期ですね。
石おじさんは富幕山へ行ったことがあると思いますので、咲いている場所が
想像できますね。登っていく途中にあるので歩いていて勇気づけられます。
えりちゃんさん
きれいですね。今はどこでも見れますが、やっぱり山の中で見る「ゆり」は
いいなあ。
あじさいもきれいでしょ。今、最高に見ごろですのでお母さんも満足するでしょう。
素朴な「ササユリ」本当に癒されますね。
特に山に入ってめぐり合う時は格別だと思います
私の家にも植えた覚えは無いけど・・・
シャコバサボテンの鉢に一本生えてきて咲いていましたからね
どうして割り込んできたのか?
今だにわかりません
どんな所でも「お花」の威力はすご~いと思います。
ききょうちゃんさん
癒されますね。また、山へ登って居る時に見る花はいいものです。
今の時期、ゆりやあじさいが咲いていますがきれいですね。
ききょうちゃんの言うとおり。
「花の威力はすごい」
前の記事
次の記事
写真一覧をみる