今日の
富幕山は爽やかな風が吹いて気持ちが良かった。
湿度も低いせいか暑さが感じられなかった。
頂上からの景色は霞みがかっていてよく見えませんでした。

たっちゃん こんにちわー(^O^)/
今日の名古屋はものすごい強風で洗濯物が物干しざおごと倒れてしまい
洗い直しで涙、涙(T_T)です。
山の頂上というのは温度は勿論低いのだけど湿度も低いんでしょうか?
夏の暑い名古屋にいるとさわやかな山の空気を吸いたくなるわー
富幕山 登ってこられたのですかー 本当にお庭気分ですね。
私も本来なら今日はウオーキングの日で箱根に行く予定でしたが高野山
から帰ったばかりなのと明日から横浜に行きますのでさすがにキャンセル
しました。 青空眺めて残念。。。。
あまり出かけてばかりいると女房 首になってしまいますので。。。。
高野山はとても感動しました。
えりちゃんさん
山の中は気持ちの良い風が吹いていました。
風は地上ほどの強さではなく気持ちが良かった。
森林のお陰で風の強さを和らげるのかな?
湿度もカラッとしているせいか低く感じます。
とにかく山頂は気持ちがいいですよ。
もっともこれ位の高さの山では・・・・・・
まあちゃんさん
まあちゃん、お元気ですね。
この富幕山は近くて、手頃で足慣らしに最適だと思っています。
高野山は感動したそうで良かったですね。
いろいろな所へ行って見聞を広げるっていいですよね。
たっちゃん
本当に何か気の休まる爽やかで温かみのある
頂上の風景ですね
この様な山・・・何度も行きたくなる気持ち分かります
ききょうちゃんさん
山の頂上はいつ行ってもいいですね。
登りきったという満足感があります。
何度も行っていると、周りの風景が手に取るようにわかります。
この日は特に爽やかで気持ちが良かったですね。
懐かしい 頂上ですね。
ここにたどり着く途中の 野の花に感動を覚えたことがあります。
時々釘付け 動きたくない時もあり 自然の素晴しさを・・・
いいものですね。 いつまでも健脚でいたいものです。
石おじさん・東京さん
石おじさん、久しぶりです。相変わらず多忙のようですね。
自然の素晴らしさと足の衰えを防ぐために登っています。
「いつまでも健脚でいたい」そのとおりです。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる