尉ケ峰

 1カ月振りに尉ケ峰へ。

曇り空だったし、尉ケ峰の登山道は樹木が多いので行ってみた。が、風邪が無く「暑~い」

とにかく歩いている中、ず~と汗を拭いていた。景色もダメ。花もほとんど無い。

だが、15,000歩を歩いたという満足感はいっぱいだ。

帰路、「オレンジロード」で奥山まで「名物 大あんまき」を買いに行く。

尉ケ峰  尉ケ峰  尉ケ峰  


同じカテゴリー()の記事
久しぶりの富幕山
久しぶりの富幕山(2011-07-23 18:04)

久しぶりの富幕山
久しぶりの富幕山(2011-05-15 17:55)

久しぶりの富幕山
久しぶりの富幕山(2011-02-06 17:30)

初日の出 富幕山
初日の出 富幕山(2011-01-01 16:50)

初冬の富幕山
初冬の富幕山(2010-12-12 16:06)

愛知県民の森・紅葉
愛知県民の森・紅葉(2010-11-21 22:32)

この記事へのコメント
たっちゃん
15000歩 すご~い いい汗かいたね。
私など、近年そんなに歩いた事ないので・・・。ヘタバルでしょうね。
オレンジロード一度行ったけど結構長~い、クネクネと・・・した道路だった様に思いましたけど。景色の良い所もありましたね。

前の時は「大あんまき」 美味しかったで~す。
Posted by ききょうちゃん at 2007年07月07日 10:39
ききょうちゃん
 夏の山登りは暑さで参ってしまいます。高山で景色のいいところならともかく・・・・・・
 山での15,000歩はなかなかきついですね。
Posted by たっちゃん  at 2007年07月07日 11:29
奥山・尉ヶ峰にいくと どうしても この『大あんまき』が ほしくなりますね!最近の 蒸し暑さには 充分に気をつけてくださいね。
Posted by 石おじさん at 2007年07月07日 11:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
尉ケ峰
    コメント(3)