奥山花街道

 引佐奥山の「奥山花街道

~野草観察とあじさいウオーク~に参加した。方広寺正門から奥山公園、ふれあいの森、梅の

杉山園、そして終点奥山高原まで。植物博士に案内され木や花の名前を教えてもらった。

奥山方広寺と奥山高原の入園券までいただく。総数180名とか。

街道にはあじさいがいっぱい。

見ごたえがある。

また、ササユリも咲き誇っていた。

花の名前はなかなか覚えることができない。デジカメで撮影し、すぐに花の名前をメモした。

折角なので写真を掲げておく。13,000歩。

奥山高原では、日本のあじさい展が開かれていた。昼食のおにぎりがおいしかった。

奥山花街道     奥山花街道 奥山花街道 奥山花街道

奥山花街道 奥山花街道 奥山花街道 奥山花街道

奥山花街道 奥山花街道 奥山花街道 奥山花街道
ウツボグサ    オオバウマノスズクサ   オオルリソウ   サラシナショウマ

奥山花街道 奥山花街道 奥山花街道 奥山花街道
タムラソウ    テイカカズラ     ネズミソウ     ビヨウヤナギ

奥山花街道 奥山花街道 奥山花街道
ムラサキニガナ    ヤブジラミ    ヤブタビラコ


同じカテゴリー()の記事
我が家の庭にも・・
我が家の庭にも・・(2011-04-21 11:50)

佐鳴湖公園の桜
佐鳴湖公園の桜(2011-04-07 18:10)

カタクリの花
カタクリの花(2011-04-06 17:41)

さくら、さくら
さくら、さくら(2011-04-05 20:18)

もう、花見が・・
もう、花見が・・(2011-04-02 17:44)

この記事へのコメント
早速メモされるとは。。。。たっちゃんらしい。。。。尊敬します。
総勢180人とは凄い団体ですねー 私たちのグループは多くても
80人ぐらいです。 おかしな話で済みませんがトイレが大変です
男性はいいのですが女性は人数が多い上に時間が掛かるので
何時も行列。。。。。男に生まれたかった。 と思います。
奥山 もう何年も行ってませんが浜松で初めて行ったとこが奥山
昔の電車でいきました。 懐かしい所です。
Posted by まあちゃん at 2007年06月16日 20:52
早速メモされるとは。。。。たっちゃんらしい。。。。尊敬します。
総勢180人とは凄い団体ですねー 私たちのグループは多くても
80人ぐらいです。 おかしな話で済みませんがトイレが大変です
男性はいいのですが女性は人数が多い上に時間が掛かるので
何時も行列。。。。。男に生まれたかった。 と思います。
奥山 もう何年も行ってませんが浜松で初めて行ったとこが奥山
昔の電車でいきました。 懐かしい所です。
Posted by まあちゃん at 2007年06月16日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
奥山花街道
    コメント(2)