浜松検定に挑戦

「浜松検定」とは

 政令指定都市に移行した浜松市について、幅広いジャンルで認識度を認める検定試験。

昨年は1・2級に失敗したので今年こそはと再度挑戦します。

まずは、3級から。これは静岡新聞に掲載された問題100問を回答し送付するもの。

80問以上で合格。これに合格すると、1・2級は浜松文化芸術大学で会場試験。

3級はインターネットや資料で調べることが出来る。しかし、これがまた難しい。

4者択一だが、須恵器の出土した古墳、澪つくしの歌われた歌集、浜北森林公園の面積、商工会議

所の中にある「女性会」の人員等々インターネットで調べても判らないことがいっぱい。

浜松市も広くなったので、この際歴史・観光・経済・文化等について調べながら勉強してみよう。

                  浜松検定に挑戦


この記事へのコメント
さすがたっちゃん  拍手 拍手 です。。。。
昨年娘の友達が合格したとお聞きしてそんな試験があるのかー
と知ったわけですがこれから挑戦なさるとは。。。。
がんばって下さい 応援しますよー
今日覚えて明日忘れる私です。 (ToT)/~~~
Posted by まあちゃん at 2007年04月18日 22:04
浜松検定というものがあるの、初めて知りました。
まずは、3級ですか?
頑張ってくださいね~☆
Posted by msi at 2007年04月19日 15:09
tatsuotyan やってますね~。
私も やってみようと見たとたん こりゃだめだと すぐにダメだし
しました。 諦めがはやすぎて 困ります最近は・・・。
Posted by 石おじさん at 2007年04月19日 18:56
まあちゃん&msiさん&石おじさん
 まずは3級からです。先日15日掲載の分は一応インターネット等で調べました。結構時間も掛かりました。
 まあ、やるだけやってみようと思って・・・結果はどうであれ・・・
とは言うもののやっぱり合格したいな。
Posted by 辰ちゃんの落書き帳  at 2007年04月20日 13:49
今日 「浜松検定」 第2回 紙面検定問題が載っていました。
問36~問70までありましたが あれが全部解答できるなんて・・・・。たっちゃんはすご~い !又調べる前向きな行動 脱帽ですわ。
Posted by ききょうちゃん at 2007年04月22日 13:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜松検定に挑戦
    コメント(5)