雄踏歌舞伎 Ⅱ

 先週に続いて歌舞伎見学。

今日は「伝統文化地域交流公演」として、天竜区春野町や

愛知県新城市、地元の雄踏町「万人講」の歌舞伎や神楽、

放下踊りなどを見た。

解説とちらしで物語の概要は分かる。

長い台詞を覚えたのには感心した。

雄踏歌舞伎 Ⅱ 雄踏歌舞伎 Ⅱ 雄踏歌舞伎 Ⅱ


この記事へのコメント
たっちゃん

マタマタ 歌舞伎観劇 良かったですね

全回の時 「次回もあるよ」って拝見したけど

どうしても その日は予定があって行けませんでした

見たかったな~ “残念で~したで~す(ー_ー)!!
Posted by とくちゃん☆ at 2011年01月24日 14:42
とくちゃん☆さん
 今回は新城市や天竜市の昔から伝えられている伝統の
田舎歌舞伎や神楽などでしたので興味を持って観ました。
なかなか味があって良かったです。
次回は是非都合をつけて観に来てください。
Posted by 辰ちゃん at 2011年01月24日 15:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
雄踏歌舞伎 Ⅱ
    コメント(2)