久しぶりに佐鳴湖公園西岸の山側を歩いてきた。12,000歩。
祝日のためか家族連れや子供会の遠足で賑わっていた。
辺りはすっかり秋らしくなっていた。
歩いていてもほとんど汗も出ず快適だ。

たっちゃん
佐鳴湖行ってきたのですか
秋は又 良い景色でしょうね~
たっちゃんの写真で楽しませてもらいま~す。
今晩は
私もたっちゃんを見習って佐鳴湖に行ってきました。
九千八百歩でした。。。。負けましたね。
鴨がたくさん渡ってきていましたがカメラ無しです。
これから散歩が楽しい季節です。 頑張ります?
この案山子を見ていると いつも癒されています。
大好きなもののひとつです。
いつか 作ってヤロウ!と思うのですが
なかなか 手が動きません!
とくちゃん☆さん
夏の暑い日は行かなかったが、秋になり行く気になりました。
秋の佐鳴湖はなかなかいいですよ。
子どもたちのボール遊びや散策の人で賑わっていました。
もう少し秋が深まったらまた行ってみよう。
まあちゃんさん
まあちゃんも佐鳴湖、行ってきましたか?
秋の散策はいいですね。
私は山側を歩きます。
いつか行き合うかも?
石おじさん
佐鳴湖の案山子は毎年見られますね。
ガールスカウトさん?の皆さんが作っているようです。
作るとなると大変でしょう。
暑かった夏を思うとこれからしばらくは絶好の季節ですね。
あらっ同じ日に・・・
出会っていたのかも
しれません。
NAOさん
本当?どこかで出会っていたかも?
私は案山子がある上の山の方を歩きました。
いつも御苦労さま。ガールスカウト、まだやっているでしょう?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる