韓国旅行 3

 3日目は慶州の世界遺産「慶州歴史地域 古墳」を見学。

新羅の首都であった古都慶州(キョンジュ)の歴史と文化を伝える

さまざまな仏教遺跡、王京遺跡が保存されている遺跡地区。

2000年12月に世界遺産として登録されました。

その後、一気にソウルへ。 世界遺産「宗廟」と仁寺洞という賑やかな所を散策。

1995年12月、ユネスコの世界文化遺産に登録された宗廟(チョンミョ)は、

李氏朝鮮王朝の歴代王と王妃や功臣の位牌(神位)を祀り、祭祀を行っていた場所。

夕食の海鮮鍋を食べた後、オプションでソウルタワー(240m)や南大門市場へ。

女性たちは念願の「韓国式エステ」(1万円)へ。肌がつやつやになったと喜んでいた。

韓国旅行 3 韓国旅行 3 韓国旅行 3 韓国旅行 3
古墳            宗廟        仁寺洞        海鮮鍋 
 韓国旅行 3
ソウルタワー      


同じカテゴリー(韓国旅行)の記事
韓国旅行 4
韓国旅行 4(2009-10-24 23:00)

韓国旅行 2
韓国旅行 2(2009-10-22 23:00)

韓国旅行 1
韓国旅行 1(2009-10-21 23:00)

この記事へのコメント
たっちゃん
暫くご無沙汰。。。。と思っていましたら韓国にご旅行だったのですね。
お天気に恵まれましたか?
韓国は美味しい食べ物がたくさんあります。
石焼きビビンバ 韓国に行ったとき初めて食べてそれから日本でも食べるようになりました。 お豆腐も美味しかったと記憶してます。
15年ぐらい前のお話しなのでその時はソウルタワーは有ったかな?
残念ながら登りませんでした。
Posted by まあちゃん at 2009年10月26日 14:33
まあちゃん。食べ物は肉がおいしかったです。
私は漬物がダメなのでキムチはいつも手つかずでした。
韓国には7つの世界遺産がありますが、そのうち5つを見てきました。
昔の王朝時代の建物やお墓が多いですね。
ソウルタワーは以前からありましたが、4年前にリニューアルしました。
凄くきれいでしたよ。
Posted by 辰ちゃん at 2009年10月27日 12:53
たっちゃん

韓国旅行楽しんできたのですね
まだ 行った事のない韓国ですが
色々な情報から想像して楽しませてもらいましたよ。

漬物ダメとは知りませんでした。
Posted by ききょうちゃん at 2009年10月27日 15:34
ききょうちゃん
 世界遺産や食べ物、温泉・・・日本と違った風習等、結構面白かったですよ。屋台店でお酒を飲んだことも・・・
 店ではほとんど日本語が通用しました。もっとも土産屋の客は大部分が日本人ですが・・・
 漬物は一切受け付けません。「キムチ」には閉口しました。
Posted by 辰ちゃん at 2009年10月27日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
韓国旅行 3
    コメント(4)