今日は一部予定を変更した。天候は曇りのち時々雨。気温18度。肌寒い。
まずは北京オリンピックメインスタジアム「鳥の巣」と水泳競技場の
「水立方」の見学。そして世界遺産「
万里の長城」(八達嶺)急坂を上り下りする。
昼食は飲茶料理を賞味し、世界遺産「
天壇公園」へ。
万里の長城は紀元前7世紀の春秋時代から明代まで、約2000年以上に渡り造成を重ねてきた。
現存するものの大部分は、明代の建造で、総延長約6000キロの世界最大の城壁で、
衛星写真でもはっきりと見ることができる。
天壇は北京の崇文区、故宮の東南数キロの所にある、巨大な祭祀用の壇廟建築で、
明、清王朝の皇帝が毎年天地の神を祀り、豊作を祈った場所である。
天壇の総面積は270万平方メートルで、故宮より更4倍大きい。敷地面積は、273ヘクタール。
当初、天安門広場と故宮博物館見学だったが、中国建国60周年記念(09.10.1)
の演習があり市内は大渋滞が予想されたため明日に変更された。
夕食は名物北京ダックと北京料理を賞味した。北京の街中は暗い。
OPは「京劇」
