PCの電源が入らない!!!

 パソコンにUSBを挿入したら、急に電源が切れてしまった。

「びっくりした」その後は、いくら電源ボタンを押しても何の返答もない。

「寿命にしては早いなあ」と思いながら、いろいろとやってみた。

PCが使えないので古いPC(XP)を出してきてインターネットでいろいろと調べた。

修理に出すのが一番だとかいろいろと助言をもらった。

あるサイトの質問・回答を見たら、PCの裏ぶたに電池(電源?)ケースがあるので

一度それを抜き出して、その後、また入れるとよいと書いてあった。

早速試すと見事元どうりになりました。「やれやれ」

一時は修理や買い替えを考えたが・・・・・「よかった。よかった」

でも、一体何が原因だったのかな?


同じカテゴリー(パソコン)の記事
ブログ5周年
ブログ5周年(2011-03-31 23:00)

年賀状&カレンダー
年賀状&カレンダー(2010-12-15 11:25)

PC教室 年賀状
PC教室 年賀状(2010-11-18 16:49)

パソコン教室
パソコン教室(2010-09-16 16:52)

PC教室
PC教室(2010-08-11 20:25)

ブログ4周年
ブログ4周年(2010-03-31 20:59)

この記事へのコメント
辰ちゃん よかったね~!
脅かさないで(笑)
自分もやりそうです。
それにしても 原因はなんでしょうね?
Posted by 石おじさんー東京より at 2009年07月23日 21:43
えーーー(@_@)
パソコンの裏に電池ケースがあるなんて私も知らなかったー
でも、PCが二台あるから調べることが出来てよかったですね

私もこの間、冷蔵庫にエラーメッセージが出て買い替え?!と思ったが
やはり質問、回答サイトで同じメッセージを見つけて解決!!!
本当PCは役に立ちます(*^^)v
Posted by えりちゃん at 2009年07月23日 23:40
石おじさん
 本当、よかったです。一時は「まいったなあ」「どうしよう」と思いました。
電源が点いていれば何とかなると思うが、電源が点いていなくてはどうしようもないです。でも、治ってほっとしました。
この頃ではPCがなくてはならないものですから・・・
Posted by 辰ちゃん at 2009年07月24日 10:44
えりちゃん
 ほとんど使っていなかったPCだったが、役に立ちました。
私も、裏蓋があって、そこに電池ケースがあるなんて全然知りませんでした。
 PCは便利ですね。分からないことは直ぐにPCで調べる癖がつきました。
なくてはならない物です。
Posted by 辰ちゃん at 2009年07月24日 10:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
PCの電源が入らない!!!
    コメント(4)