トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
辰ちゃんのらくがき帳
山好きの辰ちゃんがハイキング主体の日誌や日々の想いを書いていきます。
豊橋総合動植物公園
2008/05/21
お孫ちゃん
2歳4カ月になる孫たちと一緒に「
豊橋総合動植物公園
」へ。
平日でもあり、午後からのお出かけだったので、園内は「がら空き」
ここは、浜松動物園とは違って、園内はすごく広く、動物園、植物園、自然博物館、遊園地、水遊び
等見るところ、遊ぶところがいっぱいだ。遅い時間に出かけたので、とても全部は見れなかった。
動物園と遊園地だけ。でも、とても楽しかったです。
孫は、やっぱり動物と遊園地がお気に入り。
緑に囲まれた園内は私たちを楽しませてくれた。
同じカテゴリー(
お孫ちゃん
)の記事
夏まつり
(2011-07-16 23:00)
また来ちゃいました
(2011-04-01 23:00)
うなぎパイ工場見学
(2011-02-26 20:01)
バレンタインデー
(2011-02-13 15:20)
クリスマスイブ
(2010-12-22 21:00)
クリスマスカード
(2010-12-13 15:53)
Posted by 辰ちゃん
この記事へのコメント
私も何回かノンホイパーク行きましたーーー
子供の手を放しても安心な所って少ない中、ここは親も子ものんびり安心して遊ぶことが出来た貴重な場所でした
でも、何で「のんほい」ッて言うのーーー???
たっちゃん知ってる?!
Posted by えりちゃん at 2008年05月22日 23:21
えりちゃん
「のんほいパーク」は広くて、見どころ、遊び所がたくさんあって
子供達にはいいところですね。
「のんほい」って言うのは豊橋・三河方面の言葉で「ちょっと」とか
「ねえちょっと」と言う言葉で、お年寄りが使うようです。若い人は
使わないそうです。
「ねえちょっと公園へ行かない?」ってことかな?
Posted by
辰ちゃん
at 2008年05月23日 16:24
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
豊橋総合動植物公園
コメント(
2
)