トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
辰ちゃんのらくがき帳
山好きの辰ちゃんがハイキング主体の日誌や日々の想いを書いていきます。
講演会
2008/04/29
剣道家の井上義彦先生の講演を聴きに行ってきた。
「にっぽん人の心を磨く」と題して雄踏町文化センターで・・・・・・・・・・
最近、人に勧められて「「にっぽん人の心を磨く本」という本を読んで感銘した。
井上語録的な言葉がいろいろと教えてくれた。
今日は「心の優しさと勇気を持て」と熱っぽく話してくれた。
Posted by 辰ちゃん
この記事へのコメント
「にっぽん人の心を磨く」
なるほど~~。
どんなお話でしたでしょう?
何となく 想像してみたんですが・・・・
「大和魂」的な発想から湧き上がった気持ちをお話したのでしょうか?。
Posted by
ききょうちゃん
at 2008年05月01日 11:03
ききょうちゃん
「大和魂」的なことは本にたくさん載っていました。
お話の中でも、これが起点のようでした。
日本人の心は昔の心がなくなったとも。自分の欠点を直そう。
たくさんの本を読み勉強しよう。とも・・・・
人間、「こころ」が大事ですね。
Posted by
辰ちゃん
at 2008年05月01日 13:17
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
講演会
コメント(
2
)