紅葉の南アルプス入口 2

辰ちゃん

2006年11月05日 20:00

  早く目が覚める。朝食7時。9時30分のバスまで時間があるので二軒小屋周辺を散策する。

近くに滝がある。紅葉に囲まれて落ちる様は美しい。ここは大井川の起点でもある。写真を撮ったり橋

を渡ったり・・・・・・ロッヂで写真を撮ったりして時間を過ごす。シラカバの中にベンチが置いてあったり

してお揃いの記念写真。

 バスの中からはまた、美しい紅葉見物。あっちを向いたり、こっちを向いたり短い首が忙しい。

やがて、紅葉に包まれた山と山の間に南アルプスを代表する標高3120mの「赤石岳」がその雄姿を

見せてくれた。

 私たちは畑薙大吊橋

でバスを降り散策する。この吊橋は長さ181.7m、幅20cm。怖いといって

渡らなかった人もいた。結構スリルがある。橋の上から見る眺めは絵に描いたような美しさだ。

「満足!!!」

ここから畑薙第一ダムまで散策。何度も言うけど紅葉がきれいだ。ダムの周りでは観光客がお弁当

を広げながら紅葉を存分に味わっていた。

 帰路は金谷経由とした。途中、長島ダムに寄り休憩する。

「紅葉漬け」の二日間でした。今度は新緑のときに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   
 小屋周辺の滝       赤石岳         大吊橋         畑薙第一ダム

関連記事