浜名湖立体花博
浜名湖立体花博(浜松モザイカルチャー世界博2009)に
行ってきた。ライトアップを一目見たくて遅掛けに入場。
休日とあって賑わっていた。ワイヤーフレームとメッシュで作った
凄い作品が並んでいた。
何といっても浜松市の作品は一番いい。パイプオルガンやピアノなど
5つの楽器が並び、他を圧倒する。ライトアップがまたいい。
幻想的でどんどん色が変わっていく。
他には世界博が初めて開催されたカナダ。モントリオールの
「木を植えた男」がスケールの大きさで目に着く。
面白いのは、牧之原市、北九州市、韓国・仁川あたりかな?
関連記事